小学校

■小学校

 今日は、フォレストリーダー活動で市内の小学校で森の寺子屋の日である。自分は責任者ではないので気が楽である。自家用車が使えないので便乗させていただくことにしたが、集合時刻が7時30分である。集合場所までは徒歩で30分ほどである。

 自分の場合は、薬を服用するために朝食の予定から検討しなければならない。幸い進行方向に早朝5時から営業している店があったので、そこを軸に計画を組み立てる。

 その結果、6時半に自宅をでなければならないことになった。かろうじて夜は明けていたが、凛とした雰囲気であった。朝食後、出すものを出してから集合場所に向かう。途中で足を止めた場所があった。なんとアサガオが満開である。いや、アサガオだと思っているが確認したわけではない。

f:id:zen_chi:20201124172235j:plain

 こういう風景は早朝しか見ることが出来ないだろう。アサガオは夏の花という考えが崩れ去った瞬間でもあった。

 小学校に到着して準備である。なんせ授業の一環として実施するので、入る時刻や終了時刻が厳格に決められている。

 最初は、出前講座である。約100名が体育館に集合して実施される。会としての挨拶は自分であった。突然である。普通は、あらかじめ内示があるものではなかろうか。その結果、しどろもどろの挨拶にならざるを得なかった。何の準備もなく100名の前でぶっつけ本番でマイクを使って話すのである。

f:id:zen_chi:20201124172654j:plain

 続いて、各教室に戻りクラフト製作である。昨年までは体育館で車座になって実施していたが、コロナ禍では感染対策がなされた教室で行われることになった。事前の打合せで、学校側からのリクエストは子供たちにナイフを使わせてあげたいということであった。怪我こそなかったが、時間内に終わらないと考えて、数名手伝ってしまった。

f:id:zen_chi:20201125062628j:plain

f:id:zen_chi:20201124172943j:plain

 毎回感じるが、学校は疲れるね。やはり時間との戦いというのが一番堪える。4時間目に影響が出ないようにしなければならない。出来ない人は持ち帰りということも頭をよぎったが、生徒から「家にナイフが無い」と聞いて、最後の10分は汗も噴き出るような忙しさであった。

f:id:zen_chi:20201125062709j:plain

 終わった後は、何人かで昼食である。近くの店に入る。自分はカレーウドンにした。一辛にしたが、ひどく辛かった。前の人は二辛であったが普通に食べていた。

f:id:zen_chi:20201124173348j:plain

 その後、後始末やら次回のイベントの準備などがあり、全てを終えたのは16時ごろであった。

 歩数は1万6千歩を越えている。歩き過ぎ注意報発令中である。