来拝山

■来拝山

 今日はいい天気になりそうである。このところ、登山はご無沙汰なので、天気がいい日ぐらいは登ろうと考えた。

 この山は、昨年の冬に低体温症になってリタイヤしたところである。まあ、初心者向けだろう。

 おなじみの標識を後に登山口まで向かう。

 これもおなじみの標識である。ここから樹林帯を歩く

 サンショウの木を見つけた。まずは、トゲの確認である。対生ならサンショウ、互生ならイヌザンショウ、トゲがないとアサクラサンショウ、トゲが少ないとヤマアサクラザンショウ、まあ、カラスザンショウと間違うことは無い。アサクラサンショウと見た。

 なんか、無積雪期は記憶がないねえ。こんな急坂あったかね。

 ここは、一番の難所である。右側を登る。

 登頂である。さて、ここからどうするか少し考える。そうして、城前峠方面に行くことにした。

 この標識通りに歩く。

 この花は、ひょっとしてコイワカガミではないかと期待したが、イワカガミであった。

 こんな急坂だったかね。かなり忘れている。

 ここで、城前峠方面で帰るか、大日の森方面を通るか迷ったが、今日は城前峠にした。

 ゴールである。ここから駐車場まで林道歩きになる。

 まだ、昼前である。今日は、ラーメンの日である。手っ取り早く冷やし中華にした。ゴマダレである。

 昼食後は、温泉へ向かう。いい疲れが襲って来たね。

 帰宅後、セカンドオフィスに向かうが、途中の花を撮る。これは、ヒルザキツキミソウと出ていた。

 こっちは、マンテマとなっていた。

 セカンドオフィスに到着した。昼下がりのひととき、時間がゆっくり流れていた。

 2時間ほどで帰宅する。これは、シロバナシランであろう。

 ムラサキツユクサも盛りのようだ。

 これは、ヒメウツギだろう。

 ウワバミソウで昆布締めを作る。今回は細いが、それはそれでいいのではないだろうか。

 あまり、登山したという感じはしないね。次はもっと高い山にするか。