樹木分類実習(吉峰)

樹木分類実習
 トレッキングをさらに面白くする方法として、木や花の名前を覚えること
がある。多くの人たちは、デジカメで撮影後図鑑で調べて覚えるようにしてい
るようだ。しかし、デジカメではその植物の一部分しかわからない。まず、どう
やって調べるかを学ばなければならないと考え、参加している。春にも参加し
たので、今回は夏版である。今回は、各樹木が実を付けているのがうれしかった
 テストでは60点であった。満点で樹木博士3段がもらえるらしい。
 
 タニウツギ、コナラ、ヤマハギ、ナツハゼ、イヌツゲ、エゴノキアカマツ
 ミズナラ、ハナヒリ、タンナサワフタギ、ホツツジシラカシ、クリ
 ホウノキ、ヤマウルシ、ウリカエデ、ミヤマガマズミ、ヤマボウシ、アオハダ
 ソヨゴ、マルワアオダマ、ミツバツツジヤマツツジウラジロガシ
 オオバクロモジ、ネムノキ、リョウブ、ダンコウバイ、コシアブラヒサカキ
 フジ、ムラサキシキブ、アズキナシ、ツバキ、カスミザクラ、マメザクラ
 ウワズミザクラ、ミズメザクラ、ネジキ、アスナロ、アオハダ、ヤマイモ
 チマキザサ、チシマザサ(ススタケ)、カラマツ、ヒノキ、ヤマモミジ
 ネズコ(クロベ)

 今回で、ヒノキ、アスナロ、ネズコの違いがやっと分かった。

読書して
 「男おひとりさま術」(中澤まゆみ著、法研、2010年)を読む。
 少し前に、似たようなタイトルの本を読んだ。どこかの大学教授が書いた
本であった。自分の思い描いていた内容と程遠く、腹立たしい思いをしたこと
を思い出した。この本は、いわゆるハウツー物であった。第一章以外はハウツー
の紹介であったので少しがっかり。少しはためになったかなあ。
 実をいうと今週は男おひとりさまである。家人は子供を連れて旅行に行って
いる。そうじ、洗濯、炊事を結構忙しい。スーパーの出来合いを買ってくるの
みで、確実に寿命を縮めている。