2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

おおつごもり

■おおつごもり 今年も今日で終わる。しかし、人生の通過点に過ぎない。昨日は酒を飲んだので脳細胞が多数死んでいるだろう。最近読んだ書物によると、酒は百薬の長、というのは間違いらしい。偶然2冊違った作家が書いていたので間違いないであろう。 毎年こ…

同級会

■同級会 今日は少し忙しい。家人は早出勤務なので送って行く。そして、子供たちが起きるまでは自分の時間がある。晴れたら古洞の森へ行こうとカメラを持って出たが、どうやら無理らしい。空港の近くで用を済ませ、コンタクトレンズを買おうと医者へいったら…

失敗

■失敗 今日は自分を除く家族はアウトレットへ行くので朝からフリーである。昨日は19時ごろに眠りについて、なんとか21時から始まる笑点特大号を見ようとアラームをセットしていたが、薄らうすらで見てないのと同じ状態であった。 昨日は呉羽山まで2時間…

呉羽山散策

■呉羽山散策 いつだったか明確ではないがかなり前にムースさんより呉羽山散策をリクエストされた。しかし、日が決まらない。なんだかんだで年末までもつれこんでの実行になった。天気予報は、午前中は雪で午後から晴れであった。そこで9時集合にした。Yさ…

部分練習

■部分練習 年内の授業も今日で最後になる。3名減であった。各自不得意な内容の部分練習後、大掃除になった。 部分練習はまちまちである。自分は丸太切りと竹切りを練習した。幸いにベテランがコーチしてくれる。丸太がまっすぐに切れない。そうすると、効き…

出頭

■出頭 午前中は外部講師の社労士より社会保険や年金の話があったが、目新しい内容はなかった。 午後からは、久しぶりに当局へ出頭である。こっちも特にすぐに行動しようとする気にはならなかった。 しかし、いつもと違う神経を使ったためか疲れがひどく帰宅…

2016年の重大ニュース

■2016年の重大ニュース 新聞では今年起こった出来事に対して十大ニュースを特集している。このタイミングが自分の今年を振り返るきっかけになっている。しかし、十もないので重大ニュースとした。と、毎年同じことを書いている。 天気が良かったので散歩…

学科試験勉強

■学科試験勉強 天気予報では雨であった。そして、家族の送り迎え5往復となった。こんな日は隙間時間を利用して試験勉強をするのに向いている。 学科試験についての先生の指示は『3年分の問題と答えを丸暗記せよ』ということであった。しかし、還暦を過ぎた…

散策

■散策 このところ、体中が筋肉痛である。ゆっくり温泉にでも浸かれば少しは和らぐだろうと思いながら5時に起床する。 家人は早出出勤で帰省した子供はバイトである。送り迎えウイークの始まり始まりである。 天気は雨でどこかでゆっくり本でも読もうかと考…

富山の酒

■富山の酒 風の強い日であった。幸い雨に会わず登下校出来たのが良かった。風に吹かれて歩いていると、山の稜線歩きを思い出していた。 午前中は実習の続きである。自分は整地のみ行うことにした。本試験では10分も確保できればいい方だが、これが悪いと確…

冬至

■冬至 冬至の日に思う。学校では自然石の置き方の授業で京都の東寺を題材にしている。ここは、行ったことがあるが、いつだったかも忘れたが、当時は若かったはずである。そして、冬の寒い日によく食べたのが朝日屋のたまごとぅじうどんであった。あんがかか…

やり直し

■やり直し 実技の実習は、当日の午後と翌日の午前中で分かれて行われている。実働6時間ぐらいであろうか。今朝は昨日の続きである。開始前先生より、名指しこそされなかったが、100%自分のことである。雑な仕上がりは確実に落ちると、お墨付きをいただ…

イエローカード

■イエローカード 学科は茶庭から始まった。試験のヤマに関守石というのがある。これは、こぶし大の小石をわらび縄またはシュロ縄で十文字に結び上に引手を付けたもので、通行止めを意味する。同様に、関守竹というのがあり、青竹2本を二又のものの上に渡す…

山仲間との納会

■山仲間との納会 朝から山仲間との納会である。7時に出発して集合場所の上市町役場まで送って行ってもらう。毎年11月下旬に結の小屋でやっているが、今年は趣向が変更になったようだ。でも、パターンは決まっている。宴会前に登山をするのである。 上市の…

研修と講座

■研修と講座 朝から身体中の筋肉が悲鳴を上げている。今日は9時30分から研修会があり、その後、エイジレス講座の卒業発表がある。いつもは歩いて行くが家人に送ってもらう。 研修会は有料であったが、たいへんためになった。近くの稲荷公園の樹木に対する…

ゼイゼイ

■ゼイゼイ 今朝は積雪しており、長靴で登校した。念のためにマフラーも巻いていったが、歩いていると体が暖かくなり過ぎて困った。まだ、気温はそんなに低くはないのだろう。 実習は昨日の続きであった。折れた心は、一晩寝て少し和らいだ。縁石を最初から設…

3cmの呪縛

■3cmの呪縛 朝は雪がちらつく日であったが、徒歩なので風がない分すぐに暖かくなる。今日は午前中は学科で午後から実技練習が始まる。 学科は歴史の続きであったが、ノートを忘れて来てしまった。 実技は、制限時間2時間である。先生は最初は手順の確認…

学科試験

■学科試験 昨日の下校時に足の指が痙攣していた。まあ、そのうちに治るだろうとゆっくりと入浴し早めに眠りについたところAM3時ごろに右足全体が痙攣した。ふくらはぎとふともものダブルパンチであった。居間にいけば痙攣用の漢方薬があるが、立てそうも…

縁石・敷石

■縁石・敷石 昨日は先生より明日は腰が悪くなる人が出るので、コルセットを持っている人は身に付けてくるようにと指示があった。自分は腰が悪いしコルセットも持っているのだが、なめてかかっていた。 四ツ目垣は、見た目が基準であったが、今日の実習はミリ…

長い道

■長い道 今日から試験練習になる。欠席者2名、退校者1名であった。 課題の説明をしながらの実習である。制限時間50分の課題に対して、6時間かけて習い、自分は最後までできなかった。明日は次の課題に取り組むので切り捨てとなる。ほとんどの人が出来て…

みぞれ

■みぞれ 今朝も5時起きでエイジレスのレポートを書く。今日が期限である。そして、7時にはカメラを持って自家用車でドーナツ屋さんに出かける。外はみぞれである。これが上がったら野鳥観察にいくつもりでいた。本を読みながら2杯でやめておこうとした。…

ナチュラリスト研修会

■ナチュラリスト研修会 今朝は4時起きでエイジレス研修会のレポートを書いていたので、ナチュラリスト研修会へ歩いて行くには起きるのが遅かった。そこで、県民会館まで家人に送ってもらう。 少し時間があるので、恒例の美術鑑賞と企画展に顔を出した。北方…

試験会場整備

■試験会場整備 正しくは、試験練習用の会場整備である。本試験では6名づつであるが、練習なので少し狭く10名分とる。また、受験するのは6割しかいないが、実習の一環で全員行う。 まず、剣スコによる天地返しから始まった。どうも週末で疲労がたまってい…

試験解説

■試験解説 今日から受験モードに入った。帰宅したら受験票も届いていた。このタイミングは偶然だろうか。 試験に要求される技術については、入校以来いろいろな実習でやってきたことであるが、ここで、自分のレベルを整理しておきたい。 1.四ツ目垣の製作 …

ほう杖支柱他

■ほう杖支柱 予定では低い生垣を作ると聞いていたと思っていたが、これは講義だけであった。 生垣の順番は、両側の場合は、まず片方の生垣を作る、次に植栽をする。そして、もう一方の生垣をするのである。しかし、ここまで丁寧な生垣は少なくなっており、最…

生垣

■生垣 今日から生垣の実習が始まる。冒頭、読み方の説明があった。この読みは『いけがき』であり、たまに『なまがき』という人もいるとか。 生垣の目的は、列植した樹木を風などから守るためであり、支柱の一種になる。普通は、境目が目的になることが多い。…

■刺 今日は雪囲いの残作業を行い終了した。その後は、鳥居型支柱の練習である。国家試験の場合の制限時間は45分なので各自時間を計りながら行う。 時間を意識すると汗が噴き出す、冷静な判断ができず、出来栄えがいい加減になるなど減点要素ばかりである。…

雪支度

■雪支度 冬支度という言葉はあるが、違和感があるものの雪に備えての車のタイヤ交換なのであえて雪支度とした。 家人は10時出勤であり、タイヤ交換の予約は15時になっている。送り迎えなどを考えるとどこへも行けないことが分かった。 山は今シーズンで…

エイジレス講座(8回目)

■エイジレス講座(8回目) 今日はいい天気であったが、エイジレス講座が予定されているため、もったいないなあと思いながらの出席であった。 まず昼食であるがどこにしようか。静かなところがいいと蕎麦屋さんに入る。 県民会館では水墨画展をやっている。…

雪囲い

■雪囲い 長くやってきた雪囲いも今日で事実上終わる。あと残作業のみということであった。まず、縦縄についての話があった。n又縛りに縦縄を入れる場合は、雪吊りと同じように、頭で縄をクロスさせて巻き結び後男結びで止めて上から垂らすのであるが、頭の…