2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

補佐員

■補佐員 休日であった。しかし、国家試験の補佐員を命ぜられたため、出勤になる。朝6時までに入らなければならない。目覚ましを4時半に合わせて起きる。まだ、薄暗い。身支度をして5時に家を出る。朝焼が見事だった。途中で朝食を取り、予定通り出勤する…

コーヒー

■コーヒー CNNニュースからの引用である。 「コーヒーが健康に及ぼす影響についてはさまざまな説があるが、米国の医学者らがこのほど、55歳未満の年齢層でコーヒーを大量に飲み続ける人は死亡率が高いとの研究結果を発表した。 米ルイジアナ州ニューオ…

朝4時起きの人が勝つ

■朝4時起きの人が勝つ 日経ビジネスからの引用である。 「経済構造を見ても何を見ても、優れた人しか勝ち残れない時代になってしまいましたからね。何か1つくらいは、誰よりも頑張るぞというものがないと、人生にいいことは起きない。私の場合は、「早起きと…

追い出す側

■追い出す側 週間ダイヤモンドからの引用である。 「人材育成の計画もなく、事業の先を見通しているわけでもなく、(①)社員の数を増やそうとした。しかし、景気が悪くなれば当然、仕事が減っていく。 人事部は実質的には、機能していない。(②) 事業戦略と…

イメージトレーニング

■イメージトレーニング あるブログからの抜粋である。 「僕は、夢を実現するため日夜イメージトレーニング、通称イメトレをしている。しかし、途中で中断してしまう。それもまた楽しい。僕のやり方は、一日の生活から始まる。 朝4時に起きて散歩に出る。東…

親の死なせかた

■親の死なせかた 日経ビジネスからの抜粋である。 「40代50代のビジネスパーソンは、他人には言わなくても親の介護や終末期医療の問題を抱えている人がとても多いのは確かで、知らなかった、考えてなかったでは済まないですね。 「何もしない」という選択で…

レンタカー

■レンタカー 中央アルプスの登山企画があったが、前線が南下せず中止になった。レンタカーを予約していたのでキャンセルしようか別の山へ行くか迷った。キャンセルすれば3回連続である。無料だがあまりいい印象は持たれないだろう。三千円代の料金である。…

そろそろ

■そろそろ 今日は、職場で行事があり朝6時30分過ぎに出勤する。11時班ごろには終わったので、図書館へ行く。そろそろ、本が読みたくなっている。週に1冊ぐらいのペースにしておきたい。(できるかな?) しかし、図書館の帰りに雨が降ってくる。体は濡…

うつ病

■うつ病 週間ダイヤモンドからの抜粋である。 「厚生労働省の2009年のデータによると、がん患者数はおよそ152万人、糖尿病患者数はおよそ237万人に対し、精神疾患患者数は既に323万人を超えている。2006年の医療法改正で、がん・脳卒中・心筋梗塞・糖尿病を…

離婚式

■離婚式 日経新聞からの抜粋である。 「人口動態統計によると、12年の離婚件数は23万5394件だった。一方で、婚姻件数は66万8788件だった。日本では1日に645組が離婚しているとされるが、「このうち1%が円満離婚」と寺井広樹さんは語る。寺井さんは離婚式…

資格で「食える」時代は終わり

■資格で「食える」時代は終わり 日経ウーマンからの抜粋である。 、「難関資格だから」「資格を持っていたら、一生食べていけそうだから」という理由で時間と大金をつぎこんで資格を取っても、実際は昔と同じようなイメージで仕事をするのは難しいかもしれな…

視力

■視力 これまで、何年か毎にメガネが合わなくなることが続いている。二十歳からは近眼の度合いは進まないという記事も読んだことがあるが、自分の場合は当てはまらないようだ。昨年、飛蚊症で眼科に行った時、緑内障の気があると言われていたことを思い出し…

給料泥棒は退職しろ

■給料泥棒は退職しろ 日経ビジネスからの抜粋である。 「仕事と賃金がミスマッチしている年齢層は、50歳代」 ある年齢に達した途端、役職が解かれ、ヒラ社員となる。年下が上司になり、決裁権がすべて奪われ、賃金も下がる。 肩書がなくなった途端、180度態…

墓参り

■登頂祝い 登山の後のラーメンは自粛していたが、たまにはいいだろうと昨日食べたが、アップし忘れていた。 ■墓参り 今日は、家人ともども休みになった。いつもは、どっちかが家にいるように調整している。 家族で墓参りにいった。でも、18日なので後片付…

雲ノ平

■雲ノ平 在職中は行けないと考えていたが、今年のお盆は全部晴れで運がよかった。しかし、内容はよくなく、70点ほどであろうか。http://tsuenich.web.fc2.com/20130816blog.html

中高年の再就職

■中高年の再就職 週間ダイヤモンドからの抜粋である。 「再就職支援会社に登録した中高年の大企業出身者の中には、自分から全く仕事を探そうとしない人が少なくありません。1つの会社に勤め続けて偉くなり、でも最後には意に反する形で退職を選ばざるを得な…

承認

■承認 週間ダイヤモンドからの抜粋である。 1つ目は、現代では「何かを手に入れたい」という欲求が後退し、その矛先が大きく変わったという点だ。戦後、日本人は豊かになるため、欧米並みの文化的な暮らしやモノを手に入れるために頑張った。バブルがはじけ…

無題

■無題 昨日の夜から体調が思わしくない。いい天気だったが何処へも出掛けない積りであった。朝食前、『山へ行ってこられ』と催促される。行かないと応えると、何故行かないのかと詰問調。筋力トレーニング用の紐を買って来たことと合わせて考えると、自分の…

今日は草刈

■今日は草刈 長期連休のある月は土曜日が稼働日になる。検定試験がある8月ともなると稼働日でない土曜日も出勤になる。こういう日は、仕事の電話もあまり入らないので、草刈や掃除に充てられる。気温は40℃に近いのではないかと思うが、午前中は刈り払い機…

狙い撃ち社員

■狙い撃ち社員 週間ダイヤモンドからの抜粋である。 「会社が親を使い、息子や娘である社員が退職するように仕向けることもあった。たとえば、人事部が親に連絡を入れる。そして「『会社に残っても居場所がないから早く辞めるべき』と、お子さんに説得してほ…

ブラック企業指導

■ブラック企業指導 厚生省のHPより抜粋である。 「厚生労働省は8日、労働者の使い捨てが疑われるいわゆる"ブラック企業"について、9月に集中的な監督指導を行うと発表した。 具体的には、9月を「過重労働重点監督月間」とし、長時間労働などの過重労働が行…

ロックアウト解雇

■ロックアウト解雇 ある記事からの抜粋である。 日本IBMは解雇を告げたその日から会社に来させないようにするロックアウト解雇を今も続けていると、労組側が取材に明らかにした。IBMでは、「訴訟中なので、コメントは控えたい」としている。 業績不振が続く…

雇用規制緩和

■特区で雇用規制緩和 日経新聞から引用である。 「政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、地域限定で検討する。安倍晋三首相の主導で決める国家戦略特区を活用し、成長産業への労働移動など人材の流動化を進め、日本経済の活力を高め…

立山

■立山 昨日ブログを更新し忘れてしまった。http://tsuenich.web.fc2.com/20130804blog.html

出勤日

■出勤日 今日は土曜日であるが出勤日であった。朝6時40分ごろ職場に着く。仕事の準備を行いおもむろに机に向かうと幹部社員たちももう来ている。自分も昔はそうだったなあ、土曜日は一日も休まなかったなあとか懐かしんでいるうちに、始業になる。 一日中…

疲れ

■職場いじめ 日経BPから(平凡社新書 金子雅臣)の「職場いじめ」の引用である。 ・「誰にも自尊心があり、この自尊人というのは実にやっかいで、理論や理屈で負けたからといって、それを放棄することは難しい。理屈の上では相手の言い分が正しくとも、自…

花火

■花火 朝から軽い頭痛がする。昼からはめまいが加わり、夕方からは過呼吸気味である。これは何度もなっているので、足の力が抜けない内に帰宅しなければならない。 途中、救急病院に入る。 20時過ぎに中央病院をでると、ドンドンと聞き覚えのない音がする…