2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

実家整理

■実家整理 今日は一日いい天気になると報道されていた。山へ行けば大混雑が予想される。今日の予定はなく、好きなことをして過ごそうと考えながら起きた。 朝は、いつもの朝食である。 まず、ゴミ出しがある。実家の整理で出すゴミである。これは、一度に大…

森林インストラクター研修

■森林インストラクター研修 今日は、森林インストラクター研修である。沖縄の世界遺産の内容なので申し込んでいた。19時30分からZOOMで行われる。 今朝は、自然にすっきりと起きることが出来た。よく眠れたようだ。でも7時間ほどしか眠っていない。もう…

木育研修

■木育研修 今日の予定は、午後から木育研修に参加することで申し込んでいた。最近の研修はリモートで行われることが多い。ただ、13時から16時30分までという長丁場である。 いい天気だ。朝は、車でセカンドオフィスに向い、暖房費の節約に努める。車か…

呉羽山230128

■呉羽山230128 もともと今日は、くさのさんと登山の予定であった。しかし、警報級の大雪という予報と低温のため、予定していた登山を順延してもらった。 朝は、食事後迷っていた。晴れているではないか。これなら登れたなと思ったり、昨年のように凍傷…

最適解

■最適解 今日の行動予定は良く考えなければ後手になる。どうする、ぜんち!である。昨晩から考えて、今朝目が覚めても行動が決まってないので起きられなかった。 条件は次の通りである。 ・眼科医の予約が入っている。ここは午前中は混むので午後から行きた…

作業場

■作業場 今日も寒い。ボイラーは相変わらず稼働しない。お湯を沸かして水でうめて使う。 しかし、峠は越えたようだ。朝は、朝食後出ずに部屋に閉じこもる。寒いためである。気温が低いと行動が鈍くなる。前世は、爬虫類だったのかもしれない。 家人が出勤後…

氷結

■氷結 まさかここまで冷えるとは思わなかったというのが起きてからの感じであった。まずは、点検である。水は出たがボイラーがエラーになった。そうして、外へ出て道路の確認である。積雪はたいしたことはないが、ツルツルである。干していた洗濯物は、この…

確定申告書類

■確定申告書類 天気予報は大当たりになった。大雪警報に加えて台風並みの風が吹いている。自宅の部屋は換気のため少し窓を開けているので、冷たい風がスースー入ってくる。 今日みたいな日はつんま~っと、確定申告書類を作成することで考えていた。 ずっと…

社会貢献考

■社会貢献考 天気予報は明日からの大雪の予報を報じている。今日はいい天気であるが、何回も言われると信じてしまう。そこで、今日の予定は雪対策とした。といっても、車のガソリンを満タンにすることと、灯油タンクを満タンにすることぐらいしかない。 朝は…

地区総会

■地区総会 今日は10時から地区総会を入れた。まあ、たまには顔をぶつけ合いながら議論もいいのではないかということであった。実は、自分はあまり乗り気でなかった。というのは、最終的に地区長がなんかやれということになることが分かっているからである…

卯辰山

■卯辰山 今日は干支登山である。今年はうさぎ年なので、この名前にちなんだ山へ登ることにできるだけ挑戦している。「卯」の字が付く卯辰山は石川県の山である。積雪期なので慎重に下調べをした結果、金沢駅から歩いて登るケースを知ることになる。くさのさ…

車点検

■車点検 今日は、日頃家人が使用している自家用車の定期点検なので、車を交換して車メーカーへ行くよう指令が下っていた。 朝、最初にやることは米を砥ぐことであり、その後は朝食を作り食べてから、ゴミ出しである。実家のゴミが多いので、少しづつ出してい…

いろいろ

■いろいろ 朝は、すっきり起きれた。寝すぎだろうか。いや、もっと寝ていてもいいくらいだ。直ぐに、体の異変を感じる。筋肉痛である。まるで、約束事のように登山の2日目で発症する。もちろん、我慢の範囲である。しかし、全身痛痒い状態では、何かと気ぜ…

干物

■干物 今日は、朝から雨であった。冬のこういう日は自家用車で移動することにしている。 いつものセカンドオフィスへ向かう。ここでパソコン作業をやろうと持参したが、今読んでいる本が止まらなくなり、いつもは11時ごろには出るのを、12時過ぎまで過ご…

呉羽山230117

■呉羽山230117 天気予報を見ると、今週から崩れると報じており、今日だけがいい天気と出ている。こんな日は、山を歩くに限るね。しかし、寒いので近くの山にした。無論、積雪はない。 朝は、いつもと同じであるが、100円バスで向うために出るのを遅…

ダウンサイジング

■ダウンサイジング 今日も天気が良くない。こういう日は車で移動するに限る。昨日も歩いておらず、今日も歩いていない。まあ、歩いても体勢に影響は少ない。この結論は、日々2万歩を半年ほど続けたうえでの結論である。 いつもの朝食を作り食べてからセカン…

顔パス

■顔パス 今日は朝から雨である。雨脚は強くないので、歩こうと思えば歩ける。しかし、昨日のエアロバイクの筋肉痛を自覚する。登山の後のような筋肉痛ではなく、痛みもそれほどなく、鈍痛といった感じである。まあ、効いていることは自覚できた。 朝は、いつ…

セカンドオフィス構想

■セカンドオフィス構想 今日は午後から雨予報であった。そこで朝一に図書館へ向かう。雨が降る前に帰宅したく、過ごせる時間が少ないので今日はセカンドオフィスにはいかない。 開館まで30分ほどあるので、ベンチに座って本を読む。開館時刻が近づくとエス…

ブルー

■ブルー 今日も用がないので、今日行くところを決める。薬はまだあるが、医者へ行くことにした。 朝は、少し早めに起きて、ご飯を炊き、揚げ餅を作り、朝食を作り食べてからゴミ出しして出る。7時前に出たのは久しぶりである。 このまま病院へ入ると開院前…

呉羽山230112

■呉羽山230112 今日も天気がよく、予定が無い。いつもならこういう日は登山に決めていた。しかし、年齢を重ねるにつれ、この寒さに気力が削がれた。 今日は朝から忙しい。鏡開きのお鏡を油で揚げてかきもちを作って置いた。大半は家人が食べてしまった…

ふきのとう

■ふきのとう 今日の天気はこの季節としては珍しく、降水確率ゼロ%であった。青空が広がり立山連峰がきれいに見えた。起き掛けにさて、どうしようかと悩む。実は、今日は実家を少し片づけ始める予定であった。しかし、この天気がもったいない。山へ行こうか…

初ランチ

■初ランチ ありがたいことに、1月は予定がほとんどない。今日もなかった。天候は、午前中は雪となって居たが、降水量が0mmとなっている。まあ、ちらつく程度だろうと考える。 朝は、スッキリと起きた。昨晩のテレビ視聴の影響もないようだ。要は、眠りが…

パソコン作業

■パソコン作業 午前中は雨が降らない予報なので、徒歩でセカンドオフィスに向かう。今日から、データなどを整理したかったので、パソコンを下げて向かう。 毎日、同じ店に行っているためか、店員さんの方からお水は?と聞かれている。完全に顔を覚えられてい…

続投

■続投 昨日で松の内があけたので、門松の解体をタイトルにしようと考えていたが、今メールを開くと、フォレストリーダー地区長選挙の結果が、選挙管理委員から届いていた。 おそるおそる開くと、自分の続投が明確であった。いくら何でも、有効票の7割近い支…

知人

■知人 天気予報では雨は降らないと出ていたが、空を見ると雨雲が近いので、車でセカンドオフィスに向かう。今日も、120円で過ごす。昨日、「~お前もか!」という事件があった。マックドも16日から値上げということである。120円のコーヒーが140…

修理

■修理 今日は天気がいいようであるが、車の修理が予定されている。見積書は目ん玉が飛び出るような金額である。やはり、車は不経済である。 朝は、いつもと変わらず120円で過ごす。 時刻になったので車を修理工場へ持って行き、代車をもらう。いつもは代…

毎年恒例

■毎年恒例 今日は天気がいいようだ。といっても雨や雪が降らないだけで、気温は低い。そろそろ、手袋をして外へ出なければならないと思いつつ、探す途中であきらめる。なかなか出てこない。最終手段は登山用の手袋かなあ。 朝食は、今日からハムカツである。…

無題

■無題 巷では、仕事始めと報じている。また、車が増えるなあという気持ちが先に立つ。と同時に、現役時代は、賀詞交歓会や新年会で飛び廻っていたこともうっすら思い出す。 今日の予定はないが、12時30分からのラジオを聴くことで、これに合わせて生活を…

無題

■無題 天気予報は雨であったが、降ってないので暖房費節約のためセカンドオフィスに向かう。今日も120円で過ごす。まあ、眠っている時間が多いね。 昼になったので昼食である。今日はスパゲッティである。最近レパートリーに加えたカレースパにした。ちょ…

70年代

■70年代 正月も2日目になるともう正月気分はほぼ抜けて来た。いつもの日常になる。 朝食は、ハムカツを切らしていた。買ったスーパーは開いていないようだ。今回は、チーズトーストになった。キャベツで分かったことがある。一玉98円ぐらいのキャベツと…