はて?

■はて?
 今の時刻(20時半)までブログの更新を忘れてしまっていた。はて?今日は一日何をしていたのだろうか?
 今日は家人が休みなので午前中のみ車が使えるので7時前に家を出て、呉羽のマックドに向かい本を読もうと考えた。平日午前のファーストフードは居心地がいいことを発見した。しかし、改装中であった。そこで、自然にドライブになるが、通勤ラッシュと重なりイライラが講じる。
 最寄りの店で本を読んでいた。しかし、長続きせず11時前には帰宅する。
 そして、何を思ったか、草むしりと庭木の剪定を行う。明日ごみ収集日という理由も後付けて付ける。
 汗が出たのでシャワーを浴びて眠ろうとしたら、昼食に呼ばれる。贅沢なランチを自宅で食べる。そして、昼寝である。ひたすら眠る。
 気が付くと、夕飯に呼ばれる。フェリオで買ったという贅沢な夕飯であった。そして本を見たりテレビの山番組を見たりする。
 今日も平和に過ぎて行った。何も起こらないのはいい兆候であろう。

■「東大が考える100歳までの人生設計」(東京大学高齢社会研究機構監修、幻冬舎、2017年)を読む。
「問題は、ピンピンコロリとは逝けず、死ぬ前に要介護や寝た切りになって自立的に暮らせなくなること。」
「〜サラリーマンは、定年退職して家に引きこもってしまうと心も身体も弱ってしまう。家にいて、美味しいものを食べて、安楽にボーッとしていると心身は急速に衰えていく。」
「普段、よく歩く人は認知症になりにくいともいわれる。」
「適切な食事と運動と休養」
「同級生の間で病気を自慢しているようではいけない。」
「食べたいときに食べたいものを、美味しく楽しくゆっくり食べる」
「運動したり空腹になったりして血糖値が下がらないと、体に蓄えられた中性脂肪の分解が活性化しない。」
「〜蕎麦は完全食品といわれる。」
「年に一度は歯科医院に行って、歯や歯周病の点検を兼ねて、歯垢や歯石をとってもらおう。」
「一日に一回は10分以上かけて丁寧に磨けという。」
「高齢になっても運動で筋力は回復する。」
「朝食は寝間着のままで食べないこと。ちゃんと洗面・歯磨きを済ませ、着替えてから」
「人間のカラダとココロは、休ませすぎると萎えてしまう。」
「夫婦揃って元気なうちに〜家事能力・生活力を身につけておきたい。」
「自分が自分らしく心地良く感じられる姿でありたい」