銀杏

■銀杏

 今日も仕事である。日曜日なので7時半開店なので、7時に出る。朝の空は快晴で風もあり、秋晴れであった。気持ちよく歩いてセカンドオフィスに到着する。

 指定席は空いていた。いつものように、朝刊をゆっくり眺める。

 Y.O.さんが入店され軽く挨拶を交わす。常連さんも2名来店された。

 昼であるが、今日は日曜日でいつもの喫茶店は開いてないので、蕎麦屋さんにする。そのため、30分遅いバスで向かう。

f:id:zen_chi:20211003192726j:plain

 サービス券があったのでそれを使用したら、また新しいサービス券をくれた。今回失敗したのは、天かすを汁に入れたことである。他の方は蕎麦の上に乗せていた。

 時間があるので、少し遠回りして神社へ用足しに向かう。その時に、イチョウの樹があり銀杏が落ちている。これは拾わない訳にはいかないと少し拾った。

f:id:zen_chi:20211003193257j:plain

 問題はこの処理である。手が臭くなるのでゴム手を買ってからすることにした。

 後は歯ブラシも古いのをつかうことにした。

 事務所で配置表を確認すると遅いライン担当で、入荷数から2時間コースと判断する。

 2時間と少しで終わる。今日も人事部長は大分休んでくれと回っていたようだ。

 15時50分発のバスで駅まで戻ることができたが、電車が休日ダイヤで100円にするには間に合わない。歩こうかとも思ったが、ここはバスにした。

 昨日書き忘れた内容を思い出した。

 カエデは、カエデ科カエデ属であったが、ムクロジ科カエデ属になったという記事を読んだ。

■「本意に非ず」(上田秀人著、文藝春秋、2019年)を読む。

「大将にとって、兵たちはただの道具でなければならなかった。」

「武士は上を目指すもの。」

「負けた後の戦ほど、用意周到にして、必勝を期する~」

「三好の滅びを防ぐため、丹波へ死にに戻る。」

「過去を恨むより、未来を掴むべきだ。」

「~大名というのは家臣の死のうえに立つものでござる。」

「人というのは、増長するものだ。」

「力ある者が、力ない者を喰う。」

「大多数が賛成していることが正しいとは限らねえんだ」

「努力が無になるのを見るのは、嫌なものだ。」

「口から出た言葉には霊が宿る。」

「人の欲望は際限なく、他人を巻きこむ」