頂き物

■頂き物

 今日は雨風の予報になっている。雨だけならしのげるが風が強いと傘は役にたたない。そこで、今日は車生活にすることにした。

 そして、今日は1日である。いつもよりやることが多い。

 そのため、歩けないと考えて朝食後に傘を持って近くを歩く。1万歩ほど稼ぎたかったが、8千歩止まりであった。

 その後、家人を職場に送り届けた後、銀行に向かう。記帳と年金引き出しである。今回から税金が引かれている。記帳を見て驚いた、固定資産税と住民税が目立つね。

 その後、買い物である。片栗粉がもうない、あれこれと箱一杯買ってしまった。

 その後、やっとコーヒーショップでゆっくりできることになる。チャージもしたいので車で行ける店にする。ここで、連絡が入る。干し柿と柚子はいらないかという内容であった。もちろん、断る理由はなく。待ち合わせ場所と時間を確認する。

 こうなると、コーヒーショップで一服するには短いので、本屋の中をぐるぐると歩く。店ではコーヒーは頼まず、チャージだけした。

 コンビニの駐車場で受け取って、イートインコーナーでコーヒーをごちそうになった。

 柚子は見たことも無いくらい大きい。干し柿は、もうプロの技である。

f:id:zen_chi:20211201202542j:plain

 そして、昼食である。先日のトマトラーメンのスープが半分残っている。今日は、この中にコンソメを入れて加温する。付け合わせは、水ギョウザにした。タレはどうするかと考えていたが、袋の裏に作り方が書かれてあり、豆板醤、醤油、砂糖、ごま油・・・・と、全て常備している調味料であったので、1分ほどで作る。

f:id:zen_chi:20211201202831j:plain

 先日のトマトラーメンと似ているが、中身が違うのである。これで充分である。デザートにいただいたばかりの干し柿を添えた。外側がしっかりして、中がとろとろで美味であった。普通は外見が真っ黒になってしまうことが多いのに、手間がかかっていると感じた。タレは、問題なくピリカラになった。

 外は、晴れ間が出たり、暴風雨になったりを繰り返している。こういう日は、ジムで歩くのである。無料券、150円で使える割引券、高齢者半額の順に使っていく。今日は、無料券で入った。

f:id:zen_chi:20211201203203j:plain

 トレーニングはしない。ただ、歩くだけである。それもゆっくりである。

f:id:zen_chi:20211201203232j:plain

 35分2本もやるとなかなか疲れるね。ここで、1万歩増えた。

 最後は、うどん屋さんの半額セールであるが、これは夕方にしよう。

 運動をした後は帰宅せず、コーヒーショップに向かう。今日初めてである。夕暮れまで過ごし、うどん屋さん経由で家人を迎えに行く。

 みぞれが降っていた。

 歩数は1万9千歩であった。

■「氷柱の声」(くどうれいん著、講談社、2021年)を読む。

避難訓練って意味あるんだ。」

「~我が家はオール電化だったので、あらゆる家電や暖房が使えなくなった。」

「がむしゃらに勉強して、勉強した。」

「何かを失った人間しか、当事者しか起きたことを語る資格はない。」

教育学部で私が学んだ一番のことは“自分は教育者に向いていない”ということだった。」