林業最新技術

林業最新技術

 今日の予定は2本立てである。研究発表会と眼科である。研究発表会は10時からなので、開店時刻に合わせてセカンドオフィスに向かうことにしていた。しかし、朝風呂でゆっくりしていたら30分ほど遅れた。ほぼ満員状態であった。

 常連さんが一人ずつ来店され、最初の方ととほ活の話で盛り上がっていたら、急に、あんたにあげたいものがあるとカバンの中を探り出す。取り出されたのは、温泉の無料入浴券であった。2枚もいただいた。ここは、贔屓にしており、自分も別に2枚持っている。

f:id:zen_chi:20211203173909j:plain

 こんなことをされるとお返しが大変である。何気なく聞いたら、もらったものらしかったので何も返さないでおこう。

 二人目の常連さんが来店して直ぐに時刻になったので出る。いい天気であるが、風は冷たい。

 何気なく会場まで歩いていると、新たな発見があった。お城の天守閣にしゃちほこのようなものが付いていることを初めて知った。

f:id:zen_chi:20211203174203j:plain

 この魚種はなんだろうね。マスなら面白い。シャチホコってどういう意味があるのだろうか。名古屋で有名であるが、あれはシャチホコということよりも金製であることに興味の力点が移ってしまう。

 会場に入った。ひどく難しい話であった。

f:id:zen_chi:20211203174514j:plain

f:id:zen_chi:20211203174528j:plain

 自分なりにまとめると、無花粉杉を植林することになっているが、無花粉杉の母樹と普通のスギを掛け合わせると、メンデルの法則により無花粉杉が半分出来る。これを、出荷前に、一本一本人間が花粉が出るかどうかを振って確認して花粉の出ない苗だけを出荷している。これでは、効率が上がらない、ということは値段が高くなる、ということは売れないという図式になる。そこで、九州地方で盛んにおこなわれている、さし木による造林をすれば生産性が上がる。

 続いて昼食である。イタチ川沿いを歩く。風は寒いね。

f:id:zen_chi:20211203175053j:plain

 今日はマーボーラーメンである。今回は少し変更した。変更の内容は、中華スープにコンソメを入れた。まだ、店のには遠く及ばないが、各段と旨くなったね。

 また、いつもは木綿豆腐を使うが、今日は絹ごしで作って見た。こっちもいいね。

f:id:zen_chi:20211203175102j:plain

 眼科までは3kmなので30分ほど見ておけばいいだろうと、それまでにフォレストの準備作業を行う。ミニ門松に入れる扇差しと竹とんぼの羽を作る。

f:id:zen_chi:20211203175113j:plain

 少し温まってから出発する。今日は予約だったので早く終わって良かった。

 最初は、帰りにコーヒーショップで一服しようかと考えていたが、西の空に真っ黒い雨雲が迫っており、そのまま帰宅する。雨には当たらなかった。

 帰宅後、500円玉を入れたが、入らない。来週にでも両替しようかと考えている。まあ、コーヒー代にしかならないだろうなあ。

f:id:zen_chi:20211203175123j:plain

 歩数は、2万1千歩でまあまあであった。