出前講座ー干支

■出前講座ー干支

 今日は出勤日であった。ところが、フォレストの森の寺子屋の実施日になっており、賃金を得る仕事を休んだ。またか!という人事部の雰囲気が頭に残る。最近、辞める方が急増しており作業者が足りない時がある。特に、男手が足りない。

 朝はいつものように起床し、朝食を作り食べる。6時から開いている店に行って時間までくつろぐ。9時集合なので、8時50分に出れば間に合う。

 ところが、8時30分に参加者から電話があり、もう着いたが誰もいないという。5分で着くと連絡し、急ぎ店を出る。

 3人とも時間前に集まってくれ、準備は楽であった。

 出前講座のテーマは「ブナ」とし、いろいろ話をした。

 続いて、干支作りである。自分の方法は、決まった部材をくっつけるだけの工作ではないといい、いろいろな部材を複数準備して参加者には創意工夫を行ってもらいないながら仕上げる方法にしている。

 一応、見本は作るがあくまでも例である。

 その結果、いろいろな姿の干支が仕上がった。

 午後からは昼食である。いつものことではあるが、出前講座の後は疲れがひどい。昼はあまり手間をかけたくないので、簡単にいなり蕎麦にした。

 しばらく休んで、後片付けである。

 夕方になった。出かけている家人を迎えに行ったら、寿司屋へ行こうと提案されたので、喜んで乗る。最近、回らない寿司が多かったが、たまには回転ずしもいいかも。

 トレイを5枚入れるとくじのようのものが出来る仕掛けになっている。一回当たった。

 夕方も疲れが残っている。今日は早めに眠ろうと考えている。