花冷え?

■花冷え?

 天気予報は終日曇りを示している。まあ、雨は降らないようなので、どこかの山へでもと考えながら起きると、車が使えないことが判明した。

 いつものように朝食を作り食べてから、家人が出勤する前に家を出る。

 日頃歩いては行かないセカンドオフィスへ向かう。風が冷たいね。まだ、お彼岸ではないが、花冷えかな?という思いが脳裏をかすめる。

 歩いていると、菜の花が咲いていた。なばなとして食するには開き過ぎであろう。

 セカンドオフィスに到着して歩数を確認すると5千歩を越えている。つまり、往復で1万歩を越える計算になる。今日は、分厚い本を読み終えるぞという覚悟で入る。

 12時近くで読み終えた。帰りに、図書館分館へ返却して、帰宅する。

 今日はスパゲッティの日である。新しく、あんかけスパゲッティに挑戦する。まあ、見た目は似ているが違うのである。何が違うのかというと、今回は醤油ラーメンの素を使ってあんかけを作った。これまで、鳥ガラと醤油、そばつゆ、コンソメなどいろいろ試しているが、それなりにしか食べられない。

 なかなかいけるね。ナスも入れたのでにぎやかになった。これは、レギュラーメニュー化決定である。

 麺は少なくしているので、ちょうどいい量になった。これで、あんかけ堅焼きそばの餡もこれで行けるようだ。冷凍の餡はウズラの卵が入っているが、まあ無くても大丈夫である。

 大いに昼寝をして、第二部である。やはり冷えるね。

■「発酵はすごい!」(山元正博・山元文晴著、ポプラ社、2020年)を読む。

「いちばん不思議な点は、“麹は主役じゃない”という点です。」

クエン酸自体に防腐作用があるため~」

「~カビ毒を出す遺伝子そのものがないのです。」

「まず麹菌には種類があり、さらに生やす原料によって、性質、気質、栄養価などが違う麹が色々存在する。」

「日本の麹は大陸から伝わったものではなく、独自に発生したものだと考えられる。」

「~微生物の世界というのはまだまだ人間が解明しきれているわけではない~」

「~農薬の成分や放射能デトックスする力を持っている~」

「~フタル酸エステルが原因となり、男性の女性化現象~」

「~麹は、フタル酸を分解するのです。」

「腸内環境を改善し、免疫力を増強! さらに、便秘やメタボにも有効で自律神経のバランスまで整えてくれるーーー麹を食べるだけで、病気知らずの体になれるのです」

「腸内細菌の種類が多い方が健康だ」

「まず黒麹を摂ると、NK細胞の数が増え、活性も上昇します。」

「麹を摂ると、“制御性T細胞”が増加します。」

「~実は人間も弱くなっているんじゃないか、という説もあります。」

「~麹菌が生み出す物質の中に、高血圧を抑える物質がある~」

「~麹で作る食べ物をたくさん摂る方が、血糖値を抑制できる~」

「~悪玉コレステロールと呼ばれる“LDLコレステロール”だけが大幅に下がり、善玉コレステロールと呼ばれる“HDLコレステロール”は変化しない~」

「~脂肪を減らし、また結果的に筋肉を増やすという効果~」

「麹を摂ることによって、寿命は延ばせないけれど健康寿命は延ばせる~」

「甘酒の甘みは、多く含まれているオリゴ糖の自然な甘さ~」