御前山

■御前山

 今日もいい天気である。家人が出勤なので、送って行ってからどこか歩こうという程度の予定であった。

 朝はいつもの朝食を作り食べて方セカンドオフィスへ向かう。

 家人が出勤の時刻になったので、店を出る。途中は公園を通る。

 ナツグミに花がいっぱいだ。

 おや、もうチューリップが咲いているね。

 この木はなんだったかね。写真がボケて調べる気力を失くした。

 家人を送って行こうとすると、子供が送り迎えするというので、予定が狂ってしまった。まあ、とりあえず、昼食である。今日は失敗だったね。まず、ソース焼きそばにキャベツを入れ忘れてしまった。冷やっこにもショウガを乗せ忘れてしまった。

 今日の主役は、自家製のベッタラ漬けである。なんと、甘いね。この甘さは、米麹の発酵による甘さである。甘酒も付けた。

 さて、どうするかと考える。今日は16時には戻らなければならないので、近くで行けそうなところはないかと頭の中でサーフィンする。そして、この時期、カタクリの花を見てないなと思い向かった。

 駐車場はほぼ満車である。やっと停めて歩き出すと、あちらこちらにカタクリだらけであった。まあ、人手も多いね。

 時計を見ながら時間を読む。どうせここまで来たのだから、御前山まで行けないかを確認するも、行けるとなり歩き出す。

 猿倉山をショートカットする道から進んだ。

 確か、セントウソウではなかったかね。

 これは、ニワトコである。食べると腹を壊す。

 登山道わきにも、たくさんのカタクリが咲いていた。

 何度も歩いているが、今日気が付いた。この山は、クロモジだらけである。今のクロモジは、小さな花を付け始めている。

 フッキソウである。もう少し上の方では群生していることは覚えている。フッキソウは、草本ではないと何かで読んだ記憶があるが、面倒で調べない。

 キクザキイチゲもこの時間なら開いている。

 いい登山道である。風もあり気持ちよかったね。

 何やら、トゲトゲの木があった。

 これは何かね。タチツボスミレかスミレサイシンだと思うが、面倒で調べる気力はない。

 イカリソウは珍しい。葉の位置からトキワイカリソウだと思うが・・・・・。

 やはり、フッキソウの群生があった。

 キクザキイチゲの青花である。別の名前が付いているかも知れないが、知らない。

 キブシである。

 御前山へ到着する。ここから少しで建物がある。

 登頂である。驚いたね。落書きが消されている。何か、重々しい雰囲気になった。

 途中、洗濯物を取り込むように、連絡が入っていたので、ここで戻ることにする。

 キンキマメザクラもここまで咲いていると嬉しいね。

 木が伐採されている場所に来た。標識はないが、展望台ということなのだろう。

 最後も、カタクリの群生を撮る。

 ギフチョウかと思ってみたらヒオドシチョウであった。しかし、ここにギフチョウがいるのは分かっている。

 帰宅後、洗濯物を取り入れて、毎週見てるテレビを視聴する。今日も面白かった。

 今日は、夕飯が遅くなりそうなので、それまでセカンドオフィスへ向かう。