買い物

■買い物
 今では日課になっているが朝8時までは部屋で過ごす。教育上の問題である。今日も8時半に部屋を出て、並べてある朝食を食べていると、家人が戻って来た。今日は遅出である。ということは、送り迎えが伴うことになる。
 金曜日は近くのスーパーの安売り広告が入っている。目当ては6割引きの冷凍食品と先着200名に当たる卵6個と20ポイントである。
 二人そろって買い物に出かける。昔はよくいっていたが、何か久しぶりのような気がする。
 5千円分ほど買う。袋が3つになった。
 夕飯にカプリチョーザのライスコロッケを指示され、自分が食べるなら3個ということであったが、2個のみ買う。
 それから、子供の迎と、やや忙しい日であった。昼からは晴れ間も覗いたが気温が低く外へは出なかった。
 電気料金は、とんでもない金額になっていた。原因は、自分の部屋でつけている電気ストーブであることは一目瞭然である。太陽光の売電は1割ほどにしかならず、残念だ。
 これからは、暖房対策(暖房費を自宅で消費しない対策)を強化しなければならない。
 過去の写真を付けます。

■「有用植物」(管 洋著、法政大学出版局、2004年)を読む。
 これは、専門書であった。半分以降は拾い読みになってしまった。作物の起源や流通経路、和歌の紹介など深い内容であった。
「〜ズッキーニと呼ばれる〜細長いカボチャ〜」
「サンショはミカン科の植物で〜」