無題

■無題

 今日は家人は遅出なので午前中はいつもの行動になる。朝食を自宅で済まし、セカンドオフィスへ向かう。雨は降っていないくらい弱く、この程度なら徒歩で大丈夫と歩く。長靴ではなく登山靴なので歩きやすい。

 セカンドオフィスの本日のストレートコーヒーは相変わらずブラジルであった。本日というのを今週に変更すればと思う。まあ、ブラジルはベーシックなので続いてもいい。

 常連さんが入店された。今日はコーヒーの話に花が咲いた。喫茶店でも出るは出るはで驚く。それも店の名前だけではなく、店主の家族関係まで出る。こっちは、もっぱら聞いているだけであったが、もしかしたら、大変な方と話しているのではないかと感じていた。

 帰宅も徒歩であった。家人を職場に送り届けて昼食である。時間があったので、蕎麦を打った。それも2食分打ってタッパに入れておいた。こうすれば、直ぐに茹でれば食べることができる。今回も工夫したが、結果はあまり変わらない。やはり水は数cc多いようだ。

 フォレストリーダーの地区長さんから連絡が入り、自宅に来ていただいて総会の確認をする。1時間ほどもかかったようだ。歩数は約1万歩なのでこれでやめておこう。

■「食っちゃ寝て書いて」(小野寺史宣著、角川書店、2020年)を読む。

「編集者は皆、優秀だ。」

「倹約生活のゲーム性を楽しむ。」

「今も一日一冊は読む。それでもとても追いつかない。」

「小説に、書いちゃいけないものなんてない。でも、書いても無駄なものは、あるんだよね。」

「腹は減っているけど今食べると太るから今日はもういいかな。」

「あるけど歩く。バス代は高いから。」

「ものを考えるのにい一番適しているのは歩いているときだと思う。」

「当たり前に売れなかった。」

「おじいさん、の域に入ると、人の歳は一気にわからなくなるのだ。」

「~弁当は割高だし、揚げものとかも多いんで~」

「こういうのを知っている人と知らない人では、たぶん、ものの感じ方がちがうよね。」

「自分の限界を自分で決めるべきではない。~その言葉は成功者が口にするから説得力を持つのだ。」

「~わかりやすい勲章がほしかったのだ。」

「~おれは必ず下書きする。」

「そのノートを見ながら、パソコンで本書きする。」

「こだわりのようなものを持つべきではないのだ。」

「終わることで始まる関係もある。」

「おれが毎日歩いたりするのは、長生きしたいからじゃなく~」

「電気が来てないから何もできない。」

「いつの間にか、本を読みたくないと思うようになってきた。」

「どんな人生を歩んできたかは顔に出る。」

「今の世は生きにくい。」